新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
失敗は成功の元
昨日の失敗は明日の成功?なんて自分を励ましたり。
少し前に作った「ラベンダー石けん」♪
解禁まであと少しですが、
以前作っていた「富良野ラベンダー石けん」とちょっと違うので紹介を。
以前はラベンダーとサイプレスの精油で香り付けをしていましたが
新しいモノにはラベンダーとティートリーで香り付けをしています。
また使用オイルもオリーブオイルの半量を太白ごま油にしてさっぱりな仕上がりを期待。
ニキビ肌にどうかな?
わかりずらいですがウルトラマリンブルーでちょこっとマーブル入れています。
*+:。.。 。.。:+*
オリーブオイル
セサミオイル
パームオイル
ココナッツオイル
山空海温泉水
苛性ソーダ
ラベンダーハーブ
ラベンダー精油
ティートリー精油
ウルトラマリンブルー
*+:。.。 。.。:+*
作成日2007.2.10
手作り石けん。 | trackback(1) | comment(0) |
<<たま。 | TOP | まさかの失敗llllll(-ω-;)llllll>>
comment
trackback
trackback_url
http://nachura.blog92.fc2.com/tb.php/15-08960941
ラベンダーについて
ラベンダーラベンダー属生物の分類|分類界:植物界 Plantae門:被子植物門 Magnoliophyta綱:双子葉植物綱 Magnoliopsida 目:シソ目 Lamiales科:シソ科 Lamiaceae属:ラヴァンデュラ属 Lavandula種 (生物)|種L. angustifoliaL. //薬草・ハーブ・スパイス辞典 2007/03/08 05:11
| TOP |